日本セキュリティトークン協会がオンラインセミナー「日本初のSTO案件のご紹介と今後の可能性について」を開催

日本セキュリティトークン協会がオンラインセミナー「日本初のSTO案件のご紹介と今後の可能性について」を開催

一般社団法人日本セキュリティトークン協会(JSTA)が、7月3日15時から無料のオンラインセミナー「日本初のSTO案件のご紹介と今後の可能性について」を開催することを6月19日発表した。

このオンラインセミナーは、ブロックチェーン技術を活用した有価証券等の権利を交換する基盤の開発・提供を行う株式会社BOOSTRYの協力のもと行われるとのこと。

このオンラインセミナーでは2020年3月に日本初の発行となった「ブロックチェーン社債」に技術基盤「ibet」を提供したBOOSTRYの取り組みや、この取り組みで試されたSTOならではの商品設計についてや、有価証券でない権利の作成などの今後のSTOの可能性についても話される予定とのこと。

当日は株式会社BOOSTRYの代表取締役社長である佐々木俊典氏と一般社団法人日本セキュリティトークン協会の代表理事である増田剛氏の2名が登壇をする予定となっている。

参加申し込みはこちら

コメント:大津賀新也(あたらしい経済)

(images:iStock/nisaul-khoiriyah・SiberianArt)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【5/2話題】ビットコインが下落、米検察がブロック捜査、レイヤーゼロがスナショなど

ビットコインが6%近く下落、FOMC控え 最高値から22%安、米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査=報道、レイヤーゼロがスナップショット実施、エアドロ間近か、テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表、米セキュリタイズがブラックロックらから4700万ドル調達。サークル、アプトスラボ、パクソスも参加、HashKey DX・リップル・SBI Ripple Asiaが提携、法人向けの「XRP Ledger」の日本市場導入で、「スイ(SUI)」のミステンラボ、グーグルクラウドと提携、親クリプト派マクヘンリー米下院議員、SECのイーサリアム調査を非難、ストライプで「AVAX」の購入が可能に、アバランチとコアウォレットに統合で、ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に、イーサリアムL2「Scroll」がアップグレード実施、EIP-4844に対応、クリプトヴィレッジのLocal DAO、旧山古志に続き「長野県天龍峡」と「宮崎県椎葉村」を選定。「Nishikigoi NFT」保有者の投票で決定へ