アニモカブランズ、タツノコプロ「黄金戦士ゴールドライタン」のNFTグローバルライセンス取得

タツノコプロ「黄金戦士ゴールドライタン」がNFTに

ブロックチェーンゲーム開発やNFT分野への投資を行う企業であるアニモカ・ブランズ(Animoca Brands)が、日本のテレビアニメ『黄金戦士ゴールドライタン』のブロックチェーンゲームおよびNFT製作に関するグローバルライセンスを取得したことが分かった。

ライセンスは同アニメの製作元であるタツノコプロより取得したとのこと。なおこのライセンスは独占的なものではないとのことだ。

『黄金戦士ゴールドライタン』は1981年から1982年の1年間、テレビ東京で放送されたロボットアニメ。

発表によるとアニモカは、今年の第2四半期(4~6月)に同作品のNFT第1弾の販売を予定しているとのことだ。

あたらしい経済編集部は昨年10月にアニモカブランズ共同創業者のヤット・シウ(Yat Siu)氏へ取材しており、同氏はその際に日本進出についてコメントしていた。

シウ氏は「日本は最も素晴らしい文化の宝庫がある国だと思いますので、NFTは日本にぴったりですし、私たちは日本にもっと大きく進出することを計画しています」と答えていた。今回の『黄金戦士ゴールドライタン』だけでなく、今後においてもアニモカは他の日本のエンタメコンテンツのライセンスを取得し、NFTにしていくのかもしれない。

NFTとは

「NFT(Non Fungible Token:ノンファンジブル・トークン)」とは、代替が不可能なブロックチェーン上で発行されたトークンを指す。NFTの規格で発行されたトークンは、そのトークン1つ1つで個別の価値を持つ。そのためNFTを画像や映像などのデジタルデータと紐付けることで、デジタルデータの個別の価値を表現することに活用されている。

なおNFTという言葉は現在幅広く活用されており、活用するブロックチェーンやマーケットプレイスの種類によって、その機能や表現できる価値が異なる可能性があることには留意が必要だ。

関連ニュース

【取材】NFTゲームのアニモカブランズが約74億円調達、3ヶ月で企業評価額が倍に

参考:アニモカブランズ
デザイン:一本寿和
images:iStocks/fuku

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【4/26話題】コンセンシスがETH規制でSECを提訴、米国政府マネーファンドがP2Pで転送可能になど

米コンセンシス、イーサリアム(ETH)規制めぐり米SECを提訴、フランクリン・テンプルトン、「米国政府マネーファンド」をP2Pで転送可能に、オーケーコインジャパンにオプティミズム(OP)上場へ、国内3例目、米決済ストライプ、「USDC支払い」今夏から導入へ、Fireblocks、機関向けのDeFiセキュリティ機能を拡張、アーサーヘイズ、ビットコインの強気相場続くと予想、コスモス「IBC」でトークン無限発行のバグ修正、アシメトリックリサーチ報告、ビットコインの改善提案「BIP420」公開、スマコン追加やゼロ知識証明など実装に向け、エルサルバドル、公式デジタルウォレット「Chivo」のソースコード流出、米SEC、テラフォームラボと創業者に約53億ドルの支払い命じる