チェイナリシス、ビットコインのライトニングサポートへ

チェイナリシス、ビットコインのライトニングサポートへ

ブロックチェーンデータ分析企業チェイナリシス(Chainalysis)が、ビットコインのライトニングネットワーク(Lightning Network)をサポートすることを12月10日に発表した。

ライトニングネットワークは、決済速度を向上させ、取引手数料を安価にし、少額決済に対応させる、ビットコインブロックチェーンのオフチェーン・スケーリングソリューションだ。

具体的には同社提供の「Chainalysis KYT(Know Your Transaction)」を使用し、リアルタイムのトランザクション監視を行っている暗号資産取引所を含む暗号資産サービス業者(VASP:Virtual Asset Service Provider)が、ライトニング・ノードからのビットコインの入出金をコンプライアンスに則って許可できるようなると発表されている。

「Chainalysis KYT」は、暗号資産交換業者らが地域及びグローバルの法規制に準拠したコンプライアンスワークフローを円滑に進めるためのプロダクト。

チェイナリシスが把握している全暗号資産取引の90%のうち、ダークネットマーケットや詐欺、経済制裁対象アドレスといった高リスクのアクティビティにつながるトランザクションを検知することができ、コンプライアンス上の判断を下すまでの各ステップを記録や、銀行や規制当局へ提供するための監査記録の出力などが可能だ。

またチェイナリシスのデータによれば、2021年12月1日時点で2億500万ドル以上に相当する3,600BTCがライトニング・ネットワークのチャネルにロックされており、2021年1月1日時点の468BTC(約480万ドル相当)から約7倍増加しているとのことだ。

チェイナリシスCPOのプラティマ・アローラ(Pratima Arora)氏は「当社の顧客がライトニング・ネットワークでの取引をコンプライアンスに則ってサポートできるようにすることで、このネットワークの人気が高まり、規模の拡大につながることを期待しています」とコメントしている。

今回のサポート開始により、来年には「Chainalysis KYT」を利用する暗号資産取引所などがライトニングネットワークによるビットコインの入出金を実現していくかもしれない。

参考:チェイナリシス
images:iStocks/yucelyilmaz・LongQuattro
デザイン:一本寿和

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。 「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【5/2話題】ビットコインが下落、米検察がブロック捜査、レイヤーゼロがスナショなど

ビットコインが6%近く下落、FOMC控え 最高値から22%安、米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査=報道、レイヤーゼロがスナップショット実施、エアドロ間近か、テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表、米セキュリタイズがブラックロックらから4700万ドル調達。サークル、アプトスラボ、パクソスも参加、HashKey DX・リップル・SBI Ripple Asiaが提携、法人向けの「XRP Ledger」の日本市場導入で、「スイ(SUI)」のミステンラボ、グーグルクラウドと提携、親クリプト派マクヘンリー米下院議員、SECのイーサリアム調査を非難、ストライプで「AVAX」の購入が可能に、アバランチとコアウォレットに統合で、ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に、イーサリアムL2「Scroll」がアップグレード実施、EIP-4844に対応、クリプトヴィレッジのLocal DAO、旧山古志に続き「長野県天龍峡」と「宮崎県椎葉村」を選定。「Nishikigoi NFT」保有者の投票で決定へ