中国北京でデジタル人民元のATM利用テスト実施

中国北京でデジタル人民元のATM利用テスト実施

中国北京で実施された最新のデジタル人民元のテストでは、ATMが利用されたようだ。ATMで中国の中央銀行である中国人民銀行が発行するデジタル人民元と現金の交換が実現したことをThe Blockが2月18日に報じている。なおこのテストは2月前半に行われたようだ。

中国工商銀行(ICBC)は北京の2つの支店で8台のATMを設置したとのこと。ATMの設置は中国がデジタル通貨/電子決済システムの正式な立ち上げに先立って構築しているデジタル人民元のフレームワークの不可欠な部分のようだ。

8台のATMには「デジタル取引(digital transaction)」と呼ばれる機能が搭載されており、ユーザーはその機能を選択することで、デジタル人民元と現金の交換できるようになるとのこと。

ユーザーがATMへ現金を預金しデジタル人民元へ交換するためには、デジタル人民元のモバイルアプリウォレットをアクティブにするために使用した電話番号を入力する必要があるようだ。

編集部のコメント

この北京でのデジタル人民元のテストではハードウェアウォレット利用時の指紋認証機能のアップデート版の仕様も確認されたようです。

コメント:竹田匡宏(あたらしい経済)

(images:iStocks/Kateryna-Bereziuk・slame・v-graphix)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【5/2話題】ビットコインが下落、米検察がブロック捜査、レイヤーゼロがスナショなど

ビットコインが6%近く下落、FOMC控え 最高値から22%安、米連邦検察、米決済ブロックの社内業務を調査=報道、レイヤーゼロがスナップショット実施、エアドロ間近か、テザー社、Q1が過去最高益45億ドル超に、純資産額も初公表、米セキュリタイズがブラックロックらから4700万ドル調達。サークル、アプトスラボ、パクソスも参加、HashKey DX・リップル・SBI Ripple Asiaが提携、法人向けの「XRP Ledger」の日本市場導入で、「スイ(SUI)」のミステンラボ、グーグルクラウドと提携、親クリプト派マクヘンリー米下院議員、SECのイーサリアム調査を非難、ストライプで「AVAX」の購入が可能に、アバランチとコアウォレットに統合で、ユニスワップウォレットに「Robinhood Connect」統合、ロビンフッド内の資金で暗号資産購入可能に、イーサリアムL2「Scroll」がアップグレード実施、EIP-4844に対応、クリプトヴィレッジのLocal DAO、旧山古志に続き「長野県天龍峡」と「宮崎県椎葉村」を選定。「Nishikigoi NFT」保有者の投票で決定へ