テスラ、Cargo Smartらが貿易ブロックチェーンプラットフォームのパイロット版を完了

テスラ、Cargo Smartらが貿易ブロックチェーンプラットフォームのパイロット版を完了

出荷管理技術開発企業Cargo Smart(カーゴスマート)社は、COSCO SHIPPING LINES(COSCO)、上海国際港集団(SIPG)、テスラ社(Tesla, Inc.)と共同で、港での荷揚げ作業を効率化するためのブロックチェーンを活用したパイロットプロジェクトを完了させたことを発表した。

このプロジェクトは、グローバル・シッピング・ビジネス・ネットワーク(GSBN)のブロックチェーンコンソーシアムの一部で、ブロックチェーンを利用して海運会社がターミナル運営会社と出荷データを共有することを可能にしたとのこと。

具体的なパイロットの成果として、顧客であるテスラは、荷受人と船会社のデータ確認が容易になったことで、ターミナル(港)からの貨物の受け取りが早くなったとのことだ。

上海国際港集団(SIPG)のオペレーション&ビジネス部門のエグゼクティブのHenry Huang(ヘンリー・フアン)氏は「このパイロットは、上海港でのペーパーレス化、信頼性の高いシームレスな取引プロセスを目指す当社の取り組みの重要な要素であり、世界中のサプライチェーンの関係者にメリットがあることを実証しています」とコメントしている。

今後、グローバル・シッピング・ビジネス・ネットワーク(GSBN)は、中国の厦門(アモイ)オーシャンゲートコンテナターミナル(XOCT)、青島(チンタオ)港、タイのレームチャバン港でも同様のパイロットを開始する予定とのこと。

編集部のコメント

GSBNは、Cargo Smartが主導する貿易ファイナンス領域のブロックチェーンコンソーシアムです。 GSBNのブロックチェーンプラットフォームを開発しているテクノロジー企業は、Microsoft、CISCO、hp、DELL、ORACLEなどが明らかになっています。

GSBNの正式な設立は、規制当局の承認待ちの状況となっています。承認をされれば、COSCOとSIPGはGSBNの株主になる予定とのことです。今回のパイロット版で、テスラが参加し成果が出たということなので、自動車メーカーの参入が増えるのではないかとあたらしい経済編集部は考えています。

コメント:竹田匡宏(あたらしい経済)

イメージ:inkoly,Igor-Korchak

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【5/8話題】FTXが再編計画修正案を提出、グレースケールがイーサリアム先物ETFの申請を撤回

FTXが再編計画修正案を提出、債権者らへの支払い145~163億ドル見込む、グレースケール、承認可否判断前にイーサリアム先物ETFの申請を撤回、米SEC委員長、「暗号資産事業者の法順守監視はユーザー保護の一端を担っている」、ビットポイントに「ソラナ(SOL)」上場、ステーキングサービスも提供開始、豪州財務局が暗号資産取引所にユーザー情報を要求、税金取り締まりで、英レボリュート、プロトレーダー向け暗号資産取引所「Revolut X」開設、メタマスク、有害なMEVからユーザーを保護する機能「スマートトランザクション」追加、アスター、「Astar zkEVM」上でのTGE支援プログラム「TGE Catalyst Grant」発表、暗号屋とKlimaDAO JAPANが提携、地球環境に配慮した実証実験を実施へ、コロンビア大手銀行、暗号資産取引所「Wenia」立ち上げ=報道