フェイスブックらのディエム元COO、ポルカドット開発元Web3財団COOに

ディエム元COOが、Web3財団COOに

ディエム協会(Diem Association)の元COO(最高執行責任者)バートランド・ペレス(Bertrand Perez)氏が、9月よりポルカドット(Polkadot)の開発を行うWeb3財団(Web3 Foundation)のCOOに就任したことが分かった。

ペレス氏のリンクトイン(LinkedIn)によると、2年3ヵ月務めたディエム協会のCOOを今年7月に辞任しており、9月からWeb3財団のCOOを務めていることが分かる。

ディエム協会は、米Facebook(フェイスブック)が主導するステーブルコインプロジェクトである「Diem(ディエム:旧リブラ)」を推進する非営利団体だ。フェイスブックの他、スポティファイ(Spotify)、ショッピファイ(Shopify)、ウーバー(Uber)などのテック企業や、ベンチャーキャピタルのa16z(アンドリーセンホロウィッツ)などの企業によって構成されている。

またWeb3財団は、複数の異なるブロックチェーン間の相互接続(インターオペラビリティ)を可能にするブロックチェーンプロジェクトのポルカドットの他、その実験用ネットワークであるクサマ(Kusama)の開発を主導している。なお同財団はイーサリアム(Ethereum)の元CTO兼共同創業者であるギャビン・ウッド(Gavin Wood)氏が共同創業している。

参考:リンクトイン
デザイン:一本寿和
images:iStocks/4×6

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者 ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【4/26話題】コンセンシスがETH規制でSECを提訴、米国政府マネーファンドがP2Pで転送可能になど

米コンセンシス、イーサリアム(ETH)規制めぐり米SECを提訴、フランクリン・テンプルトン、「米国政府マネーファンド」をP2Pで転送可能に、オーケーコインジャパンにオプティミズム(OP)上場へ、国内3例目、米決済ストライプ、「USDC支払い」今夏から導入へ、Fireblocks、機関向けのDeFiセキュリティ機能を拡張、アーサーヘイズ、ビットコインの強気相場続くと予想、コスモス「IBC」でトークン無限発行のバグ修正、アシメトリックリサーチ報告、ビットコインの改善提案「BIP420」公開、スマコン追加やゼロ知識証明など実装に向け、エルサルバドル、公式デジタルウォレット「Chivo」のソースコード流出、米SEC、テラフォームラボと創業者に約53億ドルの支払い命じる