フェイスブックのディエム(Diem)のテストネットでの総トランザクション数が5,000万件を突破(約1億LBR保有のアドレスも存在)

フェイスブックのディエム(Diem)のテストネットでの総トランザクション数が5,000万件を突破

フェイスブック(Facebook)らが開発しているステーブルコインの「ディエム(Diem)」のテストネットでの合計トランザクション数が1月28日に5,000万件を超えたことが、ディエムのトランザクションエクスプローラー「InDiem Blockchain explorer」によって明らかになった。ユーザー数(アドレス数)は225,743となっている。

トランザクションエクスプローラによると、Diemのテストネットは1秒あたり3トランザクション(TPS)以上の平均スループットで動作している。ちなみにビットコインは4.6TPSでイーサリアムは15TPSとなっている。2つのネットワークと比較すると、DiemのTPSは遅い。 

またDiemアドレスの「9f9d6a56d3253a8a25d62acb0cc413ad」は100,000,104LBRが保有されていることも明らかになっている。

(images:iStocks/dalebor)

 

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【5/7話題】ロビンフッドが米SECから強制措置の警告、JPYCが電算システムから資金調達など

ロビンフッドが米SECから強制措置の警告、暗号資産取引の提供で、米コインベースが集団訴訟に直面、未登録証券の販売と無認可ブローカー運営の指摘で、日本円ステーブルコイン「JPYC」、J-KISSで電算システムから資金調達、ビットコイン開発者にエドワード・スノーデンが警鐘鳴らす、プライバシー強化は急務、米ブロック、ビットコイン製品の粗利10%で毎月BTC購入へ、ムーンペイ、ペイパルアカウントで暗号資産の購入が可能に。米ユーザー向け、アーベ(AAVE)、v4開発に向け温度感チェック実施へ、アニモカがビットコインベースのプロジェクト展開へ、分散型プロトコル「OPAL」上で